家族じまいとホテルローヤル
今月、図書館で何気なく借りた本
「あ~、新しいの出てる」と桜木紫乃さんの本を手にした
私の世代には、そろそろ直面する
考えなければいけない事、避けて通れない現実が
5人の目線で描かれていて
同感したり、そうなるかぁ~と思ったり
やっぱり 桜木紫乃さんの本はいいなぁと読んでいると
あれ? 父親がモーテル経営していた…というくだりが
読み終えてから調べてみると
『ホテルローヤルのその後を書きませんか』と言われたのが
この作品を書くきっかけだったそうです
全くの続編という訳ではないけれど
桜木さんは「智代の感覚は限りなく私に近い」と言われています
そうかぁ!何だか得した気分
11月13日公開のホテルローヤル
楽しみにしているけれど コロナで見に行けるかが心配
久しぶりのケンちゃん作品だから 行きたい
ホテルローヤルは、出版されてすぐに読んだので
面白かった事は覚えているけれど
宮川と雅代がどんな風に関わってくるのか
いい具合に忘れてる・笑
松山くんのエッチ屋さんを楽しみにしましょう
CMでしかお目に掛かれないし
作品と作品の間が長~く開いて
次の作品見るまで 私、生きてるのか?と
思ってしまう
… ♪ … ♪ … ♪ …
昔の記事をみると
縦に入れた画像が90度倒れて
横向きになってしまっている所がある
どうして、そうなった?
直したいけど めんどくさそうだなぁ
最近のコメント