大河バトンタッチ式と清須会議
「平清盛」から「八重の桜」へ
バトンタッチ式が行われたようですね
松山くんからは「神戸ビーフ」
綾瀬さんからは「起き上がりこぼし」をそれぞれ交換
神戸ビーフには…
福島と同じ大震災を経験した神戸。
物語の舞台が神戸から福島へ移ることで、復興の原動力になるよ
う願いを込めたそうです
こういう意味なんですね~、単なるケンちゃんの好みかと
起き上がりこぼしは…おきあがれ!コボシくん
会津地方に伝わる物で、綾瀬さんが深夜3時までかかって絵付け
をしたものなのですね!
ちょ~かわいいですね
これみて すぐに思ったのが
コレ↓
ピンクのどーもくん ( ´艸`)プププ
みなさん やえブロ 見たことあります!?
詳しくは、こちらも どーぞ
〈昨日いろいろ記事が出ていたので…みなさんチェック済みでしょ)
綾瀬さんの起き上がりこぼしの絵付けが途中っていうのがまた
可愛かったです ダルマみたいに願いが叶ったら
チョンマゲの横の髪を書き足すとか
そうそう、昨日、もう一つ気になったのが
「清須会議」制作発表会見 です
大河バトンタッチ式と同じ日だったのですね
お京としては、早く松山くん演じる「堀きゅーきゅー」のビジュアルを
確認したかったのですが
三谷さん、かなりリアルを追及れてるようで…心配
だってー、妻夫木センパイとか大泉秀吉とか
チェックしてみてくださいよ~
そして、今日スタパでの「八重の桜」
新選組の撮影だったようですね
新選組の配役、斉藤 一が 降谷さんという事くらいしか知りま
せんでした
土方さん、村上 淳さんなのですね…。
そういえば…私が新選組にのめり込んだのは
降谷さんのお父様、古谷さんが土方さんの時でした…
懐かしいなぁ~。
| 固定リンク
コメント
お京さんはこの記事をUPすると思ってました~( ´艸`)プププ
この記事を読む前に前の記事にコメントを書いてしまったので重なってしまってすみません
昨日はPCを触ってないのでNEW情報ありがとうございます
>神戸ビーフには…
福島と同じ大震災を経験した神戸。
物語の舞台が神戸から福島へ移ることで、復興の原動力になるよ
う願いを込めたそうです
こういう意味なんですね~、単なるケンちゃんの好みかと
( ´艸`)プププ AKIもそうかと思ってました!
皆さんでいただくにもいいしね
昨年のカニも渡したのはプラスチックであとから本物が届いたみたいだし…
本当の意味は結構重いものだったんですね…
それから”起き上がりこぼし”の画像もありがとうございます
綾瀬さんって絵心ある方だったんですね
これならもらって嬉しいプレゼントですよ
”3つ”ってなんか意味あるんですかね?
投稿: AKI | 2012年12月22日 (土) 12時07分
AKIさん、こんばんは
>お京さんはこの記事をUPすると思ってました~
( ´艸`)ププフ
お京も行動読まれてますなぁ~(笑)
そして、AKIさんもお京と同じで「神戸ビーフ」ただのケンちゃんの好みと思ったのね( ´艸`)プププ
>昨年のカニも渡したのはプラスチックであとから本物が届いたみたいだし
昨年の事を思い出しますね
1年は早いなぁ、明日は心して「清盛の最後」を見届けましょう
ギュッと濃密な45分になりそうですね
>”3つ”ってなんか意味あるんですかね?
お京は、家族なんだなぁ~と勝手に思いました
ピンク色だけど、完成しなかった方はチョンマゲだからお父さんで、もう一つのピンクが女性の髪形だったような気がします…。
そして前に居るのが子供かなぁ?
綾瀬さん、色使いが斬新ですよね
投稿: お京 | 2012年12月23日 (日) 01時11分