DAF松山ケンイチ第2章
前回の
『ドラマチック・アクターズ・ファイル』の松山ケンイチくんの回が
ものすご~く良くて
今回も 超~期待して録画しましたよ
いや~~~今回も良かった
DAFは、質が高い
いつもと同じような格好に 帽子なんだけれど
かっこいいっす ケンイチ
大河ドラマ『平清盛』では、撮影方法がちょっと特殊で長めに撮る
ワンテイクにこだわっている そうで…
1回目に全力を込めると2回、3回、4回と
1回目と同じように力を込めるのは難しいそうです
(ケンちゃんの演技を見ているとよくわかるよね
1シーン撮り終わると 抜け殻のようになってるもの)
演技が終わって 涙をぬぐうケンちゃん
こういうのに おばはんは弱いのよ~
今回は、最近には珍しく語ってましたね
「大人になるということ」という話で
「壁があってもやる前からあきらめてしまっていて、答えだけが
あふれている」
「人任せにして答えだけ知っている人は、人に授けるものもないし
自分に残るものもない」
ものすごい事、言ってます
へぇぇ~~~って聞きました
ケンイチ大人だわ
いつの間にこんなに大人になったの???
この番組、質問が上手いのかな
(質問が聞き取りにくい感じがしませんか?)←お京だけ?
ケンちゃんのいい所がよ~く出ていると思う
映像的にも
役と役の合間の清盛ケンがすごく新鮮
目を閉じていたり、足にすりキズをつくっていたり
小さくガッツポーズ?していたり
大河ドラマのメイキングって感じ
映像の中で 「無頼の高平太」時代が少し映りました
現在、大河・第7回が終わった時点で
その高平太を見るとすごく初々しくて
目の輝きとか うす汚れているのに若さがみなぎっている感が
よく出ているな~と 改めて思いました
これ、大河後半になってから「無頼の高平太」見たら
どんな風に感じるのか今から楽しみだね
最後に
わ~頼長さま発見って思ったら
来週は、どどぉ~んと ご出演のようで
妖艶な高い壁となって 清盛の前に立ち塞がるのね
楽しみだわぁ
どーでもいいって言われそうですが
スタッフの中に 「新選組血風録」のTシャツ着ている人が居て
一人でムフフッ となりましたぞ!
『ドラマチック・アクターズ・ファイル』最高ッス
是非、松山ケンイチ第3章、4章と続編をお願いしたいです。
| 固定リンク
コメント