映画&TVいろいろ~。
「うさぎドロップ」の公式HPのTOPが
これに変わった時 ↓
「うさドロ」に超期待している娘にメールで知らせた
今、仕事が忙しくヘロヘロになっている娘から
『この1枚だけでも 超~癒されるわぁ~』と返信が来た
(まだ、動画がUPされる前だったので)
「ほんと、2人とも可愛いよね~」
「なんなの このかわいさわ~~」 と
メールやりとりしていると
「これにも綾野剛が出て、お母さん的にはだね」と
「えぇ~え~」!!(゚ロ゚屮)屮
まったく、出演者見てなかったよ
動画にも出てなかったよね
どんな役なんだろーねー
そして、もう1つ 気になっている映画
前から何度も何度も
三浦しをん著の「まほろ駅前多田便利軒」が面白いと
このブログに書いて来ました。
ついに 4月23日公開なんですね!
でも、今の所、我が県で公開する映画館ナシ
この 瑛太くんと松田くん演じる
「汚かっこいい」 多田もしくは行天のどちらかを
松山ケンイチくんにやって欲しかった…
(まあ、瑛太さんとは、僕急でもう共演しちゃったもんね)
いま、動画を見て来たら
2人の若者が、お気楽に生きているようでいて
悩みを抱えていて、それでいて
「まっすぐ」生きている感じが伝わって来て
「もっと先が観た~い」と思いました
公開劇場 増やしておくれ~~
そして、今期テレビは、というと
なんかねぇ~~
あまり、「これ!」と言ったのがなく
とりあえず、月9と日曜劇場を見てますが
「次どうなるのぉ~」って話ではなく
←
そして
「どうなっちゃってるのぉ!!」
っていうのが 大河ドラマ「江」です
いつもいつも「大河、大好き!」
『日曜8時は NHK!』って言って来たのに
今回、大好きな戦国時代だって言うのに
かっなり 見続けるの キツイっす
問題は「脚本」だと…←偉そうにすみません
私も大河「新選組!」が好き! と言うくらいだから
そんなに「史実」「史実」とは思っていませんが、が…
限度があるよね
これなら 『戦国鍋TV~なんとなく歴史が学べる映像~』の方が
絶対 オススメですよ ←娘に教えてもらった
これ、けっこう今話題のようで
舞台まであって、我が娘にそのこと言ったら
「1月に東京で観てきた」 と言われてしまった
お京は「うつけバーNOBU」とか大好きなんですけど
(このタイトルだけで笑えるっしょ)
見る人は『頭を柔らかくしてみてね』
「戦国ヤンキー 川中島学園」もクロースZERO見てる人は
面白さが倍増します
想像すればわかるでしょう
武田VS上杉 が 学園物になってるの
とにかく うっすらでも歴史分かっている人は「大爆笑」
知らない人は…「江」見るよりも歴史わかるよ
まだまだ「江」は始まったばかりだから「化ける」かもしれませんが
2012年の「平清盛」に期待~
「これぞ大河」っていうのやって欲しいです
あ!先日録画して見た藤原竜也センパイの
「遺恨あり」は、久々に良いドラマでした
幕末の藤原くん=総司 を想像してしまいます
道場で剣の修行をしているところ
北大路さんとの立ち合い 迫力ありました
山岡鉄舟(北大路さん)が死後、六郎(藤原くん)に託した
脇差が竹光(たけみつ)だったところが泣けた
これ、本当にあった話だったのですね。
| 固定リンク
コメント