「マイ・バック・ページ」読んだよ
先日の「嵐にしやがれ」
ぼ~っと 見てました
「東山くんだぁ…」なんて思いながら…
またまた ニノの腹筋話に
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ となり
そしたら…次回予告がぁぁぁ
もう、全然考えてないところに
ファンキーガールズに挟まれた
我らが松ケン王子さまが 登場
そうだ!来週のゲスト ケンちゃんだった
録画しなかったよ
アニキゲストに 松山くん って…
誰よりも若いのにね
見た目は、ダンゼン一番落ち着いてみえるけど
嵐から 若者のパワーとエキスをもらっておくれ~
次週予告 教室みたいなセットで
黒板に『そうだったのか 青森』
って書いてあったよ
ケンちゃん先生が 講義をするようで
ちょ~楽しみ~~
「あがさまい」って言ってた!!
青森B級グルメ祭り
もあるよ!!
たぶん…つゆ焼きソバを
美味しそうに食べてたよん
22日「嵐にしやがれ」 忘れないようにね
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
世の中は、「ノルウェイの森」から 「GANTZ」に向かっているのに
お京は
「マイ・バック・ページ」を読みました
マイ・バック・ページ
ある60年代の物語
川本 三郎 著
本の帯です
苦悩する ケンちゃん
銭ゲバの頃を思い出しますね
本には、ケンちゃん演じる梅山(本ではK)の話以外にも
いくつかの話が入っていて
「週刊朝○」のグラビアを勤めた 保倉さんの話とか
興味深かったです
ジャーナリストの世界を垣間見た感じでしたが
洋楽や洋画の話が多く出て来て
お京にはその曲も映画も役者もチンプンカンプンで
これを理解しながら読めたらもっと良かったのに…
Kとの話は、作者目線で書いているので←当たり前か
いまひとつ このKの魅力が伝わってこなくて
川本氏が何故このKに魅かれていったのか
映画となって観るのが 楽しみです
梅山(松山ケンイチ)
このケンちゃん 好きだ!
この他に最近読んだ本は…
ばかもの 絲山 秋子 著
映画化されたんだよね。なんかサラッと読めました。
でも、前半は「はぁ?」って感じで
どうにか、後半で「ほっ」としました
主人公19歳 なんだけれど…成宮くんってどうよ?
ずっと年上の女が 内田有紀って…
あまり歳変わらなくない??
設定的には、「人セク」っぽいんだけれどね
はやぶさ -そうまでして君はー
川口 淳一郎 著
こちらは 読んで良かったなぁ~
ほんと 最後には 涙が出ちゃう
川口さんたちにとって 「はやぶさ」は 子供のようで
成長した子供の帰りを7年間待っていたんですよね
「はやぶさ」は、プログラムにない指令が何故か実行されていたり
通信が途絶えても再び早い時期に見つかったり
なんだか、機械と人間という関係じゃなく
「早くみつけて~」とか
「ボクやっておいたよ~」なんて
地球上のスタッフに言っているようで
けなげで愛おしくなってしまいます
「記者会見の時、最大の功労者の『はやぶさ』がその場に居ない
ことが残念でした」
「関わった全員が『楽しい』と思えたから これがもっとも大きな
原動力でした」
と言う 川口さんの言葉が心に残りました
| 固定リンク
コメント
なんか、ご無沙汰です


お京さんマイバも読んだんですね〜。
オラはまだノルウェイの森も60ページくらいしか読んでないのに
オラもこのケンちゃん、かなり好きです
川口教授の本読みたい!秋にペコ&トーマス&うさきちさんと弘前出身の川口教授の講演を聞きに行って感動したのよ


ブログに書きそびれたけどね〜
はやぶさの話は何度聴いてもうるうるしますね
嵐にしやがれって青森でもやってるのかな〜?
楽しみにしてたけどやってないような気がする〜
投稿: ミジンコ | 2011年1月18日 (火) 15時00分
わぁ~い!ミジンコさんだぁ
忙しいのにコメントありがとう!
マイバのケンちゃん、ミジンコさんも好きですか

このケンちゃん、かなり惹かれるものがあるよね
>秋にペコ&トーマス&うさきちさんと弘前出身の川口教授の講演を聞きに行って感動したのよ
え
川口教授って弘前の方だったのね



本のプロフィール見たら青森県出身ってなってる!
全然、気付かなかったよ
講演面白そうだなぁ~
本を読んでNASAとの関係とかも大変だったんだなぁ…と思いましたよ
ミジンコさんも時間のあるときに是非ブログに書いてください、待ってます
>嵐にしやがれって青森でもやってるのかな〜?
やってると思いますよ!日テレ系だもの
22日土曜日の夜10時ですよ~
ところで、ミジンコ家のイケメンNEW FACEくん、お名前は決まったのかな?
投稿: お京 | 2011年1月18日 (火) 22時35分
「GANTZ」1巻しか読んでなく、
マイバも未読な状態なのに
ケンちゃんと一緒に清盛を研究中のわいです。なんちゃって
本を読み出すと
元々何も手が回ってないのですが
さらに何にも手が回らなくなってしまい
ヒカルから本を取り上げられそうになりながら「新平家物語」を読んでいます。
はやぶさ -そうまでして君はー
お京さんの紹介だけでも、涙がでてきます。
これは読まねばまいね。
投稿: かづ | 2011年1月19日 (水) 12時42分
AKIも『嵐にしやがれ』の予告見ましたよ

録画してなかったのが残念
ほんと、誰よりも若いのに一番落ちついていましたね( ´艸`)プププ
でもAKIはケンちゃんのそんなとこも大好きです
ところで、『マイバ』読破したんですね(パチパチ…)
お正月に本屋で見かけて手に取ったら、以前読んだものと同じでがっかり…。
映画の原作本は出ないのかしらね…。
あの数ページの部分が2時間ほどの濃い内容になるかと思っただけですごくワクワクしたのに…。
『ばかもの』については1シーンの写真しか見たことがなくて全然内容がわからないんだけど、『人セク』みたいってことは内田有紀ちゃんが成宮くん(19歳?)を翻弄するって感じ?

『人セク』も原作本とは全然ユリとみるめのイメージが違っていて残念ながら萌えなかった~
断然映画のユリとみるめが可愛くて良かったな…
投稿: AKI | 2011年1月19日 (水) 18時05分
かづさん、こんばんは~。
「GANTZ」も「マイバ」も未読でも映画は全然OKだと思いますよ
「ノル森」は読んでいた方が理解しやすいと思うけど
かづさんは、「新平家物語」ヒカルくんに邪魔されながらも読んでいるのですね
尊敬しちゃいます。
えらい
お京は、まだ手が出せませんよ
今は、かづさんオススメの「天地明察」読んでいますよ~


今発売中のニノ表紙の「ダ・ヴィンチ」に天地明察の読者評(?)みたいなのが掲載されていて、読後にそのページを読もうと楽しみにしています
いよいよ、GANTZの公開も近づいてきましたね

かっこいい、加藤ちゃ楽しみだぁ
投稿: お京 | 2011年1月19日 (水) 22時07分
AKIさん、こんばんは~。
AKIさんも「嵐にしやがれ」の予告見たのですね
>ほんと、誰よりも若いのに一番落ちついていましたね( ´艸`)ププ
でもAKIはケンちゃんのそんなとこも大好きです
お京も落ちついた感じスキなのですが、
服装のせいか「おじさんぽい」感じなのが気になる…
>お正月に本屋で見かけて手に取ったら、以前読んだものと同じでがっかり…。
そう!映画の原作本ならいいのにねぇ。
この本だと、真相がよくわからない感じですものね。
どんな映画になり、ケンちゃんがどんな演技を見せてくれるのか楽しみに待ちましょう
「ばかもの」お京も全く内容を知らなくて、
19歳の男子がかなり年上の女の人に入れ込んで、周りが見えなくなったころ女は居なくなり他の男性と結婚しちゃうの…でもこの物語は数年後再会するの、それからは良い話になっていたよ
「人セク」は、ケンちゃんで映画化されると決まる前に読んでいたのですが、映画では、ゆりが永作さんで「綺麗すぎだよ~!」と思ってました。
原作だとお腹がたるんでシワがあるとか書いてあったのにね
私は「人セク」だと、えんちゃんが大好きです
ケンちゃんへの思いが通じない感じが感情移入できるからかな( ´艸`)プププ
投稿: お京 | 2011年1月19日 (水) 22時31分
こんにちは






そうです、川口教授は弘前出身出身です
4月上旬に「はやぶさのカプセル」が弘前で公開されます
今度はぜひ一緒にGOしましょう
その前に
倍率30倍の「はやぶさ試乗会」に当選出来たら
はやぶさ乗ってミジンコとお京さんに逢いに行きますよ
30倍って難しいかなぁ
投稿: ペコ | 2011年1月22日 (土) 15時53分
今日さっそく嵐にしやがれ
出てましたね!!
実は最近ネットから離れててTV出演の事をぜーんぜん知らなかったワイ・・・
全くケンちゃんファンじゃ無い地元の友達から
「今松ケンTVに出てるね。」ってメール貰って慌ててみたら
ケンちゃんが出てました・・・
だってケンちゃんは嵐から見るとアニキじゃねぇし!!
ノーチェックだわよ~!!!
でもTV見てると一番年上にケンちゃんが見える罠。
アニキだアニキだ!!!
さてマイバを早速読破されたんですね。
私も落ち着いたら読もうかと思ってるんですけど
なかなか今は手が出なくて涙
外見は銭ゲバそのものって感じですね~。
はうっ
マイバの原作って文庫本でも出てますかね?
投稿: かずみ | 2011年1月22日 (土) 23時38分
ペコさん、こんにちは
お返事が遅くなってごめんなさいm(_ _)m
ちょっと体調を崩していました
川口教授、弘前の方だったのですね
いる人」をたくさん輩出していますねぇ
弘前は、いや青森は「きらめいて
はやぶさカプセル公開されるんですか
見てみた~い!
>倍率30倍の「はやぶさ試乗会」に当選出来たら
ええ~! 30倍ですか!!!

当たるといいですねぇ
そして、お京の所に遊びに来て
そうそう先日、娘が「春馬くんの超かっこいいポスターがあるの知ってる?」と言うので詳しく聞いたら
JRので「三味線を弾いている春馬くん」でした。
お京は駅に行くことがあまりないのでネットで見たら確かにかっこいい~!
でも、お京は「ケンちゃんならもっとGOODなのに」と思ってしまうのよ~
投稿: お京 | 2011年1月24日 (月) 10時20分
かずみちゃん、こんにちは
「嵐にしやがれ」見れて良かったですね

引越し&結婚準備で超忙しいとTVどころじゃなくなってしまいますよね
アニキとして青森を紹介していたけれど
本人が知らない事が多くてダメダメでしたね
青森B級グルメはおいしそうでしたが…。
>マイバの原作って文庫本でも出てますかね?
マイバは、今から18年前に文庫で出て、今回の本がその復刻本なので…今、文庫は手に入らないと思いますよ。
ただ、この本を読んでも映画の雰囲気はわかっても、ストーリーとかは、掴めないと思います。
新居の近くに図書館があったらそこで借りるといいかもね
投稿: お京 | 2011年1月24日 (月) 10時39分