最近読んだ本~。
食いつきたい話題はいろいろあるのですが、
忘れにないうちに最近読んだ本の事を…。
まず、『恋いちもんめ』 宇江佐真理 著
かわいい表紙で、手にとりました。
以前読んだ「まんまこと」も若い男女が表紙でしたが
こちらも、若い男女が表紙で「初々しいなあ…」って感じです。
読みやすく、おもしろかったですよ。
水茶屋のお初の恋を中心に江戸の人々の暮らしが描かれて
います。女性作家らしく、着物の柄や色の細かい描写があり
その美しさが目に浮かびます。 おすすめですよ。
次に読んだのが『花宵道中』 宮木あや子 著
若い作家の方です。
この本も表紙が気に入りました…私って表紙で読んでるの?
ちょっとマンガちっくな絵ですが…いろっぽ~い。
女性による女性のためのR-18文学賞大賞&読者賞の
ダブル受賞だそうです!
吉原で悲しい運命を背負いながら暮らす女たち…
それぞれに美しく、悲しい。
女たちが話の中でシンクロし5編からなる
他の作品も読みたくなります。
次は、『あなたがパラダイス』 平安寿子 著
表紙で選んだわけでは、ありません。
タイトルで選びました。
更年期を迎えた女たちの話でびっくり…
どの話にも、ジュリーのファンが出てくる
あと5年私が早く生まれていたら共感できたのかも…。
ジュリーファンの方は、必読ですよ。
| 固定リンク
コメント