磐音さま~。
そろそろ『陽炎の辻~居眠り磐音 江戸双紙』について
書かねば…。
木曜日、息子の迎えが入って録画でみました。(涙
毎週、見れないのか??
田舎は困るよね、最寄駅にバスが通ってない…。
さあ、磐音様(山本耕史くん)、美しかったですねぇ~。
お話しは、展開が速くて一生懸命ついて行くって感じでした。
でも、早く次が見たくなりますね。
居眠り剣法は、眠狂四郎の円月殺法からきてますよね。
相手の方から切りかかるのを待つという…受け
円月殺法の方はかまえが地摺り下段ですが。。。
琴平との対決も凄かったですねぇ。
動きは早いのですが、刀の重厚さが良くわかりました。
あれは、相当練習したでしょうね。
奈緒との別れのシーンで、簪をさしてあげる時の
磐音様の白い腕にキズがぁ…殺陣の凄さがわかります。
金平長屋の人達もみんな「江戸っ子!」って感じでいいですね。
どんな事が起こるのか、
せつない奈緒との恋はどうなるのか、 楽しみです。
今回は、笑顔の磐音様に何回も遭遇し 「ステキ!」と思い
ながらも違和感があり
「土方さんじゃない…」と思っている自分がいる
「土方さんが恋しいよぉ~。」
| 固定リンク
コメント